結婚祝い・出産祝いなどの各種お祝いに。植林のギフトならプレゼントツリー

  • 法人のお客様へ
  • 寄附について
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 運営団体
Present Tree

  • プレゼントツリーとは
  • 植栽地
  • 活動レポート
  • コラボレーション
  • メッセージ
  • グッズSHOP
  • お申し込み

贈り物に樹を植えよう!プレゼントツリーのブログ

ここは認定NPO法人環境リレーションズ研究所が運営する、
植林プロジェクト「プレゼントツリー」のブログです。

» Present Tree Webサイト

» 環境リレーションズ研究所

» 環境ビジネスエージェンシー

  • search this site.
  • selected entries
    • プレゼントツリー 年末年始休業のご案内 2018/12/27 11:06
    • PresentTree 南九州エリア 現地視察ご報告・2018 2018/12/14 07:12
    • 【報告書公開】全3回・PresentTree in ひろの 2018交流ツアー事業報告書 2018/12/14 06:20
    • 「Present Tree for さんむ日向の森」植栽地視察のご報告 2018 2018/12/14 06:07
    • エコプロダクツ展2018 ご報告★ 2018/12/10 03:26
    • 本日より、エコプロ2018スタートです♪ 2018/12/06 05:53
    • 熱海の森に視察に行ってきました! 2018/10/30 03:51
    • 北海道中川町の植樹祭に参加してきました! 2018/10/24 04:41
    • 「Present Tree in 中川」の森林整備協定調印式が行われました! 2018/10/24 01:36
    • 北海道 中川町における町営林経営に、初のNPO参画! ~ 記念樹による森づくり「Present Tree in中川」里親募集 ~ 2018/10/22 09:30
  • categories
    • PTひろの (22)
    • PTみやぎ大崎 (20)
    • PTアフリカ (6)
    • PTウルトラマンの森 (10)
    • PT中川 (3)
    • PT佐渡トキ (5)
    • PT北海道愛別 (2)
    • PT北海道雨竜 (13)
    • PT千葉さんむ日向の森 (12)
    • PT南八ヶ岳ヤマガラの森 (7)
    • PT四季の森 (3)
    • PT宮古 (27)
    • PT宮崎県川南町 (5)
    • PT宮崎県高原町 (15)
    • PT山梨はなの森 (14)
    • PT山梨甲斐善光寺 (7)
    • PT熊本県球磨村 (4)
    • PT熱海の森 (10)
    • PT甲斐 (14)
    • PT神奈川湘南国際村めぐりの森 (7)
    • PT笛吹みさか (9)
    • PT飛騨高山 (11)
    • Uncategorized (5)
    • 新着情報 (134)
    • 熱海の森日記 (6)
  • calendar
    2017年5月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月   6月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • archives
    • 2018年12月 (6)
    • 2018年10月 (4)
    • 2018年9月 (1)
    • 2018年7月 (3)
    • 2018年6月 (1)
    • 2018年5月 (2)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年3月 (1)
    • 2017年12月 (2)
    • 2017年11月 (1)
    • 2017年10月 (7)
    • 2017年9月 (1)
    • 2017年8月 (4)
    • 2017年7月 (5)
    • 2017年6月 (3)
    • 2017年5月 (7)
    • 2017年4月 (3)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (1)
    • 2016年12月 (5)
    • 2016年11月 (4)
    • 2016年10月 (4)
    • 2016年9月 (10)
    • 2016年8月 (4)
    • 2016年7月 (6)
    • 2016年6月 (6)
    • 2016年5月 (4)
    • 2016年4月 (4)
    • 2016年3月 (1)
    • 2016年2月 (1)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2015年11月 (4)
    • 2015年10月 (7)
    • 2015年9月 (1)
    • 2015年7月 (2)
    • 2015年6月 (5)
    • 2015年5月 (5)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (1)
    • 2015年1月 (1)
    • 2014年12月 (2)
    • 2014年10月 (3)
    • 2014年9月 (3)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年7月 (3)
    • 2014年6月 (2)
    • 2014年5月 (4)
    • 2014年4月 (7)
    • 2014年3月 (5)
    • 2014年2月 (2)
    • 2014年1月 (1)
    • 2013年12月 (7)
    • 2013年11月 (6)
    • 2013年10月 (6)
    • 2013年8月 (4)
    • 2013年7月 (1)
    • 2013年6月 (4)
    • 2013年5月 (5)
    • 2013年4月 (2)
    • 2013年3月 (3)
    • 2013年2月 (4)
    • 2012年12月 (2)
    • 2012年11月 (7)
    • 2012年10月 (4)
    • 2012年9月 (5)
    • 2012年8月 (5)
    • 2012年7月 (3)
    • 2012年6月 (2)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (7)
    • 2012年2月 (3)
    • 2012年1月 (6)
    • 2011年12月 (5)
    • 2011年11月 (4)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (7)
    • 2011年7月 (5)
    • 2011年6月 (4)
    • 2011年5月 (3)
    • 2011年4月 (2)
    • 2011年3月 (6)
    • 2011年2月 (1)
    • 2011年1月 (1)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年10月 (1)
    • 2010年9月 (4)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (4)
    • 2010年6月 (3)
    • 2010年5月 (3)
    • 2010年4月 (6)
    • 2010年3月 (3)
    • 2010年1月 (1)
    • 2009年12月 (3)
    • 2009年11月 (3)
  • recent comment
    • profile
      • PresentTree
      • 熱海のさとちゃん
    • mobile
    « 「Present Tree in 笛吹みさか」第1回植樹イベント開催報告! | main |「Present Tree in 宮古」第5回植樹イベント開催報告! »

    ジャックス労働組合様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    去る5月21日(日)山梨県笛吹市の「Present Tree in 笛吹みさか」で、ジャックス労働組合様が、労働組合50周年記念事業として植樹イベントを開催されました。

    ジャックス様には、2010年に「ecoカード」発行記念として「Present Tree in 高原」へ1,000本の植樹をいただいた他、様々なお取組みを通して、これまでに各地に計2,000本以上のご支援をいただいております。また現在も、カードご利用で貯まったポイント「ラブリーポイント」のチャリティーコースのひとつとして、Present Treeをお選びいただいております。

    当日の参加者は様々な部署から総勢35名で、植樹作業は初めての方ばかり。予想以上に傾斜のある植栽地に、少しびっくりされた様子でした。それでもいざ作業を始めると、皆さま一心不乱に植える、植える。ヤマザクラ・コブシ・クリ・コナラの4種類計200本の苗木を、しっかり植えていただきました。

     

     

    もう一つの大切な作業は、記念の「看板」設置。

    あんなにたくさん穴を掘ったのに、もうひと頑張り。今度はさらに深い穴を掘ります。参加者の中には、森林組合のベテラン職員さんがびっくりするほどの猛者(!)が...。

     

    無事設置を終えて、全員で記念写真撮影。皆さま、充実感あふれる良い笑顔をされていますね(^^) こちらの素敵な看板は、中央森林組合様にご手配いただいた地元クリ材のもの♪  参加者の皆さまも大感激!

     

    作業の後は、お馴染みの中央森林組合様特製の「ほうとう」のお昼ごはん。美味しく召し上がっていただいたようで、よかったです。

    晴天で真夏のような暑さのなか、ご参加いただいた皆さま、お疲れ様でした&ありがとうございました。是非、生長の様子も見に来てくださいね。

    また、準備ならびに当日の運営にご協力いただいた中央森林組合の皆さまに、この場をお借りして厚く御礼申しあげます。

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    ジャックス労働組合様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました はコメントを受け付けていません。
    PT笛吹みさか — admin @ 2017/05/24 11:22
    « そごう・西武様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました | main |ジャックス労働組合様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました »

    「Present Tree in 笛吹みさか」第1回植樹イベント開催報告!

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    5月20日(土)山梨県笛吹市御坂町にある「Present Tree in 笛吹みさか」で、第1回目の植樹イベントを開催しました。

     

    開会式では、環境リレーションズ研究所理事長/鈴木、笛吹市 市長/山下様、中央森林組合 代表理事組合長/笹本様より皆さまに歓迎のご挨拶をいただきました。また、地元尾山自治会長/加藤様、地元地権者様おとりまとめをいただいた保崎様にも、地元代表としてご出席いただきました。

        

    (↑ 写真左から:環境リレーションズ研究所 理事長/鈴木、笛吹市長/山下様、中央森林組合 代表理事組合長/笹本様、尾山自治会長/加藤様、尾山地区おとりまとめ/保崎様)

    笛吹市の山下市長はじめ、笛吹市内外から総勢100名を超える参加者をお迎えしました。今回は、小さいお子様の参加が多く、また山梨県立農林高等学校の生徒さんや支援企業様の新入社員さんなど、若手が目立ったイベントでした。開会式のあと、中央森林組合の伊藤参事様より、丈夫に育つ苗の植え方のレクチャーを受け、6班に分かれて担当エリアに移動。

     

    晴れ渡る青空のもと、気温約30℃の暑さにも負けず、子供も大人も、ヤマザクラ・コブシ・クリ・コナラの4種類の広葉樹計500本を一生懸命植えました。

     

     

     

    植樹作業のあとは、お待ちかねのお昼ごはん!中央森林組合の皆さまが大きなお釜で作ってくださった山梨の郷土料理「ほうとう」を、時折涼しげな葉擦れの音がする林内でいただきました。

     

     

    午後のプログラムは、シイタケの駒打ち体験。コナラの原木にドリルで穴を開け、種駒(木片にシイタケ菌を繁殖させたもの)を金槌で打ち込んでいきます。トントンという軽快な音が、林内に響きわたります。お子様たちも楽しそう(^^)/ 駒打ちした原木は全部で80本。来年の秋には、ご当地産のシイタケが食べられるかも~♪

     

     

    楽しかったイベントもこれにて終了。参加者の皆さまの楽しげな笑顔が、とても印象的でした。この笑顔が、私たちの活動の何よりの励みになるのです!

    閉会式では、やまなし森づくりコミッション 事務局長/窪沢様よりご挨拶をいただき、準備段階から多大なるご尽力を賜りました笛吹市職員の皆さま、中央森林組合の皆さまに、参加者全員から感謝の拍手で閉会しました。

      

    (↑ 写真左:笛吹市農林振興課と中央森林組合の皆さま、右:やまなし森づくりコミッション 事務局長/窪沢様)

    ご参加いただいた皆さま、一日お疲れ様でした&ありがとうございました!

    「Present Tree in 笛吹みさか」での植樹イベントは、来年も5月に開催予定です。今回ご都合によりご参加いただけなかった方々も、来年は是非お越し下さいませ!

     

    ご参加いただいた企業様(五十音順・敬称略):新生紙パルプ商事株式会社、株式会社ブロードリーフ

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    「Present Tree in 笛吹みさか」第1回植樹イベント開催報告! はコメントを受け付けていません。
    PT笛吹みさか — admin @ 2017/05/23 04:35
    « グリーンハウスグループ様が「Present Tree in 甲斐」で植樹イベントを開催されました | main |「Present Tree in 笛吹みさか」第1回植樹イベント開催報告! »

    そごう・西武様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    去る5月18日(木)山梨県笛吹市の「Present Tree in 笛吹みさか」で、そごう・西武労働組合様が植樹イベントを開催されました。

    そごう・西武様は、2009年からお客様の「グリーンラッピング」「お中元お歳暮の簡易包装」「食品レジ袋のご辞退」のご協力を通じて、これまでに国内各地の植栽地に約1万本のプレゼントツリーご支援をいただいております。

    植栽地に入る前に、中央森林組合様にご手配いただいた、できたてほやほや(前日に植栽地の入口に設置)の素敵な「Present Tree in 笛吹みさか」メイン看板の前でも集合写真を撮っていただきました。

     

    当日は、各地から総勢19名のご参加をいただきました。作業が始まると、植栽地内では春蝉のジージーという鳴き声とともに、時折ゴロゴロという「雷」の不穏な音が...。でもお陰様で、無事雨に降られることもなく、4種類計200本の広葉樹の苗木を植え終えていただきました。皆さま、本当に働き者!作業を指導された森林組合の皆さまも、大変関心しておられました。

     

     

    作業を終えて、一行は笛吹市芦川町にある昼食会場の「オートキャンプ すずらん」へ移動。到着するなり強い雨に見舞われましたが、屋根のあるBBQ場で炭の火おこしから食事の準備v(^^)v

    イワナやお肉はじめ、新鮮で美味しい食材を網焼きや鉄板焼きでいただきました。このツアーで初めて顔を合わせる方同志も、親交を深めていらっしゃる様子でした。

     

     

    食事が進み話に花が咲いている頃、すっかり雨があがり青空になりました。雨の後の森の新緑は、本当にきれいです。実は、こんな清らかな沢沿いでBBQができるのでした。

     

    ご参加いただいた皆さま、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。来年のお越しも、是非お待ちしております。

    また、イベントの準備から当日の運営まで多大なるご協力をいただいた中央森林組合の皆さまに、この場をお借りして厚く御礼申しあげます。

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    そごう・西武様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました はコメントを受け付けていません。
    PT笛吹みさか — admin @ 2017/05/19 03:57
    « 「ヒノキフレーム」価格改定について | main |そごう・西武様が「Present Tree in 笛吹みさか」で植樹イベントを開催されました »

    グリーンハウスグループ様が「Present Tree in 甲斐」で植樹イベントを開催されました

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    去る5月13日(土)山梨県甲斐市の「Present Tree in 甲斐」で、グリーンハウスグループ様が植樹イベントを開催されました。

    3年間で2,000本の植樹をご支援いただく「グリーンハウスグループの森」プロジェクト。今年は3回目となる同社役職員様による植樹活動で、昨年一昨年同様に各グループ会社から総勢約100名がご参加されました。本当にありがとうございました!

    当日は生憎の雨。開会式と昼食は、駐車場をお借りした「黒富士農場」様の敷地内広場にて。当日早朝から、地元の中央森林組合様がテントや雨除け等の設置をして下さいました。

     

    少し早い昼食の「ほうとう」をいただいた後は、約15分坂道をひたすら登り続け、植栽地に到着。前日からの予報通り、残念ながら雨の止むことはありませんでしたが、参加者の皆さまは熱心にそして楽しそうに苗木を植えてくださいました。

     

    事故もなく、無事植樹活動を終えることができ、イベント主催の事務局の皆さまも受け入れ側の私たちもひと安心。参加者皆さまが植えてくださった苗木が、すくすくと丈夫に育ち、立派な森になることを願ってやみません。

    安全第一の運営に多大なご尽力をいただいた中央森林組合様に、この場をお借りして厚く御礼申しあげます。

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    グリーンハウスグループ様が「Present Tree in 甲斐」で植樹イベントを開催されました はコメントを受け付けていません。
    PT甲斐 — admin @ 2017/05/16 04:38
    « 「Present Tree in みやぎ大崎」鳴子温泉便り | main |グリーンハウスグループ様が「Present Tree in 甲斐」で植樹イベントを開催されました »

    「ヒノキフレーム」価格改定について

    2017年5月11日

    お客様各位

     

    「ヒノキフレーム」価格改定について

     

    認定NPO法人環境リレーションズ研究所

     

    拝啓

     

    時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    発送に係る定形外郵便の値上げに伴いまして、以下の通り「ヒノキフレーム」の金額を改定させていただくことに致しました。

     

    皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

     

    敬具

     

    記

     

    「ヒノキフレーム」の料金改定について

    1. 価格改定実施日:2017年6月1日

    2. 新価格

    ラインナップ名

    現行価格

    2017年5月31日迄のお申込みが対象

    新価格

    2017年6月1日以降のお申込みが対象

    ヒノキフレーム

    3,100円/1個

    3,200円/1個

     

     

     

     

     

    ※なお「パイナップルフレーム」につきましては、価格改定はございません。

     

    以上

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    「ヒノキフレーム」価格改定について はコメントを受け付けていません。
    新着情報 — admin @ 2017/05/11 02:08
    « ついにクマ目撃!@Present Tree in 宮古 | main |「ヒノキフレーム」価格改定について »

    「Present Tree in みやぎ大崎」鳴子温泉便り

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    7月9日(日)に新植栽地で初めてとなる植樹イベント開催にむけ、4月27日(木)地元協働先様との打合せのため、宮城県大崎市に行ってきました。市のご担当者が代わられたので、ご挨拶もかねての訪問です。

    雪深いことで有名な鳴子温泉は鬼首(おにこうべ)地区ですが、ご覧の通り、植栽地に雪はまったく残っていませんでした。春の訪れを告げる「ふきのとう」が芽を出したところです。周囲の山々の頂にも、積雪は若干あるのみでした。

    オニコウベスキー場に隣接するこちらの植栽地は、もともとは牛のエサとなる牧草を採取していた土地です。緩やかで広大な土地が広がっています。

     

    今回の植樹イベントは、大崎市「市民の森づくり」事業とのはじめての共同開催。多くの参加者が見込まれるため、使用可能な施設や入念に導線をチェックです。

    さて、打合せが終わり、鳴子温泉の遅い春を感じられるところを訪ねました。まずは、登山者にも人気の禿岳(かむろたけ)の裾野にある「すすき野原」へ。禿岳が間近に見えるほか、遠くには栗駒山ものぞめます。毎年、禿岳の山開きの日(5月下旬)に合わせて「鬼首ワンデーマーチ」が開催されますが、この辺りもウォーキングするとのことです。

     

    さて次は、少し森の中に入っていくと...。山菜の代表格「こごみ」の天然の畑を発見!雪解け水が流れる沢沿いには、「花わさび」が可憐な白い花を咲かせていました。

     

    鬼首をあとにして古川駅に戻る途中、少し里になる川渡(かわたび)温泉地区へ。こちらでは、桜と菜の花の競演で眼福(^^)

    7月に植樹イベント参加者の皆さまに大崎市を存分に楽しんでいただくため、様々なリサーチができました。お付き合いいただいた大崎市農林振興課と大崎森林組合の皆さま、ありがとうございました!

    帰りの新幹線では、大崎市イメージキャラクター「パタ崎さん」柄の地酒をいただきつつ。自分にお疲れ様でした!

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    「Present Tree in みやぎ大崎」鳴子温泉便り はコメントを受け付けていません。
    PTみやぎ大崎 — admin @ 2017/05/01 01:00
    « 「アースデイ東京2017」に出展します! | main |「Present Tree in みやぎ大崎」鳴子温泉便り »

    ついにクマ目撃!@Present Tree in 宮古

     こんにちは、プレゼントツリー事務局です

    4月25日(火)「Present Tree in 宮古」植樹イベント(6月4日開催予定)の打合せのために、岩手県宮古市に行ってきました。

    今年は雪解けが早いということで、4月中にも関わらず、岩手県内でも豪雪地帯とされる区界にある植栽地に入ることができました。

    日陰になる箇所には若干雪が残っていましたが、ほとんど枯れ野原のような光景が広がっていました。お天気には恵まれ、遠くに早池峰山の雄大な姿をのぞむことができました。森のプロたちの勇ましい姿をパシャリ♪

     

    その早池峰山の姿にうっとりしていると...、遠くにクマが猛ダッシュする姿を発見!合成写真にすると、下の画像の通り。昨年10月23日に実施した、Sansan株式会社様の植樹イベント時の画像に合わせると、臨場感がありますね。

    これまで看板に残る爪痕や体毛により、現地にクマが入っていることは確信していたのですが、実際に目撃することになるとは、嬉しくもあり恐ろしくもあり...(汗)

    皆さまが現地にお越しになる際には、地元の山の達人たちが安全を確保しますのでご安心下さい。

    Bookmark this on Google Bookmarks
    LINEで送る

    ついにクマ目撃!@Present Tree in 宮古 はコメントを受け付けていません。
    PT宮古 — admin @ 2017/05/01 12:00
    このページの先頭へ▲

    Powered by WordPress